MEDICAL
当院の入れ歯治療について
入れ歯
義歯(入れ歯)の製作・調整について
お食事をしっかり咬めていますか?
-
入れ歯を入れたけれど、痛くて噛めない、ガタついて困る、といった悩みをよく聞きます。
当院では、痛みや違和感が少なくしっかり咬める入れ歯になるよう、製作しております。
保険適用の入れ歯はもちろん、様々な自費の入れ歯など、様々な選択肢を用意しておりますので、まずは一度ご相談ください。
咬めない入れ歯は全身に影響します
-
咬めない入れ歯は全身に影響します
咬めない入れ歯によって、咬み合わせのズレに始まり、あご・肩の関節に負荷がかかり、体のバランスが悪化します。
作った直後は問題無く使える入れ歯も、長く使用することですり減り、歯茎との隙間もできてズレたり合わなくなったりしてきます。
入れ歯が気になる方は、早めにご相談ください。
入れ歯の出来栄えは、歯科医師と歯科技工士の腕にかかっています
-
当院では、作製実績が豊富で技術力の高い技工所と提携しています。
患者さまのお口の歯型や噛み方の「癖」も考慮して作ります。世界に一つのオーダーメードな入れ歯を製作いたします。
ピッタリとあごにフィットし、よく噛める入れ歯で、おいしく食べるよろこびを実感してください。
入れ歯治療の流れ
TREATMENT FLOW
1. 現在使用中の入れ歯の調整
使用中の入れ歯に問題がある場合は、先に調整します。入れ歯でお悩みのときは、ぜひ一度お使いになっている入れ歯をみせてください。
2. お口の検査
お口の中を検査して、残っている歯の状態、入れ歯を支えるあごの骨の状態、咬み合わせの状態を調べます。歯茎の状態を健全にしたり、あごの動きの悪いところを治したりします。
3. 治療計画の説明
お口がどんな状態なのかをご説明し、みなさまひとりひとりに合った治療計画をご案内します。
4. 治療
残っている歯の治療、咬み合わせの治療をした後、あごの形や頬の動きの精密な「型とり」を行います。
5.歯科技工所での入れ歯作製
信頼できる腕のいい歯科技工所で入れ歯をつくります。
咬み合わせの決定、歯の大きさ・形・色の決定など段階を踏んで、完成に近づけていきます。
6. 入れ歯の完成
完成した入れ歯をお渡しし、使い方やお手入れの方法をご案内します。
7. 調整
最初の間は、1週間以内に数回調整にきていただき、微調整を行っていきます。
当院の入れ歯治療は、種類も豊富です
当院では、保険の入れ歯でも、精密な型どりと理にかなった製作方法により、最大限審美性がよく機能的な入れ歯を作っています。
「保険の入れ歯なんてどこの歯医者でもいっしょ」と思っている方、一度ご相談に来てください。
同じ保険の入れ歯でも、気持ちのこもった歯医者とそれに応えてくれる優秀な技工士さん次第で雲泥の差がでます。
当院が自信をもってご提供させていただいている治療のひとつです。
入れ歯の種類
-
保険診療の義歯
健康保険を使った入れ歯には、材質やデザインに制限が出てきますが、「噛む」という入れ歯の基本的な機能に問題はありません。総入れ歯の場合、基本的には全てプラスチックのため分厚くなり、快適さが損なわれたり、口の中で熱が伝わりにくくなったりします。どうしても合わないという方には、より素材に選択肢の多い自由診療の入れ歯をお勧めいたします。
-
金属床義歯
床の部分が、ゴールド、チタン、コバルトクロムといった金属で出来た入れ歯です。耐久性があるため薄く作ることができ、違和感が少なく、発音しやすくなります。また、食べ物の温度が歯ぐきに伝わりやすいので、食事を今まで以上に楽しめます。ただ、破損した場合は修理がしにくいため作り替えになることがあります。また保険診療ではないため、製作費用は高めになります。
-
ゴールド床義歯
腐食しにくく、金属アレルギーの原因になりにくいのが特徴で、温度もよく伝えます。体への影響が少ない、優しい入れ歯と言えます。
-
チタン床義歯
チタンは主にインプラントに用いられ、体の中に埋め込むほど体への安全性の高い金属です。薄くて軽いのが特徴で、お口の中に長く入れていても違和感が少ないのも好評です.
-
コバルトクロム床義歯
コバルトクロム合金は耐久性と快適性により入れ歯では長く用いられてきた金属です。
-
ノンクラスプ・デンチャー(金具を使用しない入れ歯)
部分入れ歯の場合、金属のクラスプ(バネ)を歯に引っ掛けて口の中に装着する構造が主流です。クラスプの金属が笑うと見える・目立つというデメリットがありましたが、このクラスプも含め全体を半透明の素材にした義歯です。お口の粘膜の色と同調するため、装着しても周囲から目立たず、違和感も少ないことが特徴です。金属を使わないため、金属アレルギーの方にもお勧めです。1950年代にアメリカで開発されて以来、およそ100か国以上で使われています。